MENU
~イベント開催日についてしばらくお待ちください~

PFCについて

にーちゃん
にーちゃん

こんにちは!にーちゃんです!

イマ、日本、、、いや世界では

想像にしていなかったような

事態が起こっておりますが今回は生きていくために大切な

事柄、栄養について

お話ししていきたいと思います!

目次

PFC?

そもそもPFCって何?

PFC??

何かの略だよねきっと。。。

と、お思いの方正解です!

ではそれぞれに噛み砕いて

お話していきたいと思います!( T_T)\(^-^ )

P F Cの中の「P」って何?

まずはPFCの中の「P」とは一体なんなのか

というところを紐解いていきます。

「P」とは、英語でプロテイン(protein)の略。

プロテインとは?

日本語にすると「タンパク質」です。

何を表しているかというと「タンパク質」のことを表していました。

タンパク質は主に脳・筋肉・血管・肌など人間の体を作る栄養素です。

にーちゃん
にーちゃん

とても大事な栄養素ですが、普段から毎日食事にて意識して摂れていますでしょうか?

野菜は意識していても

タンパク質となると意識が薄い方が非常に多いです。

なので、この機会に意識して摂っていきましょう

免疫細胞の栄養素にもなっているので特にイマ意識して摂取して欲しい栄養素になります。

タンパク質摂取においておすすめの食材とは??

私自身がおすすめするタンパク質豊富食材をご紹介していきたいと思います!

  1. 魚(さば・マグロ)
  2. 鶏胸肉(ひき肉)
  3. ナッツ(適量でおすすめ)
  4. イカ・タコ
  5. 厚揚げ

1番のタンパク質おすすめ食材は魚(サバ・マグロ)

にーちゃん
にーちゃん

サバもマグロも美味しくてたまらんです!

なぜ1位なの?

そう思った方もいるかと思います。

私が魚をオススメな理由はこちら

  • DHA・EPA
  • 焼きも煮も生も蒸しも味付けなしでも美味しい
  • 脂質も良好な脂質だから

3つ出したうちの2つにおいては似ている内容ですが

DHA :ドコサヘキサエン酸

EPA :エイコサペンタエン酸

この二つの成分は健康には大切な成分です。

特にDHAは唯一脳の働きを良くすると言われています。

脳の働きを良くしていきたいと思ったら

魚を食べるのがベストです!

ただ、この二つの成分に関してはすぐに酸化してしまうのも特徴の一つです。

にーちゃん
にーちゃん

せっかくならば新鮮なものをしっかり摂取して欲しいです(^○^)

サバ・マグロ共に缶でも販売しているので、手軽に摂取できるのも嬉しいところです。

サバ缶に関しての豆知識をここでご紹介させていただくと

実は、水煮・味付け・味噌煮の3種類のなかで、

脂質が一番低いのは、味噌煮だったりします!!!!

水煮と思いきや味噌煮です!!

スーパーにて購入検討の際には必ず成分表にてご確認ください。

比較して購入するのもまた楽しいです\(//∇//)\

PFCの「F」って何?

では次に、PFCの中の「F」について紐解いていきます。

「F」とは、英語でファット(fat)の略。

ファットとは?

日本語にすると「脂肪=脂質」です。

何を表しているかというと「脂質」のことを表していました。

脂質は主に細胞の壁を作る・体温維持・保湿効果・血糖の吸収を遅くするなどを担っている栄養素です。

にーちゃん
にーちゃん

脂質は省こうとしがちな栄養素ですが、上記のような作業をしてくれること、、ご存知でしたでしょうか?

脂質の作用を知らずに

減らそう減らそうとしていませんか?

この機会に意識してみて欲しい栄養素です!

体温維持をして体を守るためにも過度な減量には気をつけてください!

脂質摂取においておすすめの食材とは?

私自身がおすすめする良質な脂質豊富食材をご紹介していきたいと思います!

  1. アボカド
  2. ナッツ
  3. チーズ
  4. オリーブオイル

1番の脂質おすすめ食材は魚

にーちゃん
にーちゃん

またしてもがランクインしてまいりました!!

なぜ1位なの?

そう思った方もいますよね。

私が魚をオススメする理由はこちら

  • DHA・EPA(上記と同じ理由)
  • 良質な油といえば!
  • とにかく美味しい
  • 美味しいから毎日でも毎食でも食べられる
  • 魚と一文字で表しても色々な種類がある

上記と同じ理由になりますが、おさらいにプラスアルファを記入していきたいと思います。

DHA:ドコサヘキサエン酸

EPA:エイコサペンタエン酸

この二つの成分は体において大切な成分です。

特に、脳の働きを良くしてくれるDHAは意識して摂取していきたいところです。

というわけで、魚をしっかり摂っていくことで、脂質は摂れるので、タンパク質脂質と二つの栄養素をしっかり摂取するためにも

魚、特に青魚や赤身しっかり摂っていきましょう!

PFCの「C」って何?

では次に、PFCの中の「C」について紐解いていきます。

「C」とは、英語でカーボ(Carbohydrates)の略。

カーボとは?

日本語にすると「炭水化物」です。

何を表しているかというと「炭水化物」のことを表していました。

炭水化物は「糖質」と「食物繊維」から成り立っています

炭水化物は脳の栄養素でもあり体のエネルギーになります。

にーちゃん
にーちゃん

とても大事な栄養素ですが、最近糖質制限が流行っていますが意識して摂れていますでしょうか?

炭水化物の抜くことを意識していている方が非常に多いです。

なので、この機会に意識して摂っていきましょう

エネルギー補給にはなんといっても炭水化物です。特にイマ意識して摂取して欲しい栄養素になります。

炭水化物摂取においてオススメの食材とは??

私自身がオススメする炭水化物豊富食材をご紹介していきたいと思います!

  1. サツマイモ
  2. 果物(りんご)
  3. お餅
  4. あんこ
  5. ご飯

一番の炭水化物オススメ食材はサツマイモ

にーちゃん
にーちゃん

特に焼き芋、美味しくてたまらん!!

なぜ一位なの?

そう思った方もいるかと思います。

私がサツマイモをオススメな理由はこちら

  • ほぼ炭水化物でできている
  • 自然な甘さで食べやすい
  • 焼き・蒸し・煮・干し芋もまた美味しい!

サツマイモは甘くて美味しい

食物繊維によって腸内を掃除してくれる

そして、ビタミンC豊富によりイライラ防止に美肌の効果まで見込める!

腸内環境を落ち着かせたい。

イライラしている。

そんな時は摂りたいところです。

にーちゃん
にーちゃん

干し芋・焼き芋が美味しい

栄養をギュウウっと摂りたい時は焼き芋がオススメです

皮ごと食べれるし煮るゆでると違ってみずに栄養素が流れていきません。

特にビタミンCは水溶性ビタミンなのでそういったことも考えて焼き芋がオススメです。

PFCについてまとめ

にーちゃん
にーちゃん

ここまで見てくださりありがとうございます!

いかがでしたでしょうか?

PFCについての理解は深まりましたか?

3大栄養素についてこの記事までの知識はついていると

今後食事を摂るときに3大栄養素を意識して摂っていただけたら嬉しいです。

自分のために摂る栄養素!

にーちゃん
にーちゃん

しっかり摂取して自分の体を作っていきましょう!
にーちゃんでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運動大好き!公園大好き!笑うの大好き!

コメント

コメントする

目次