MENU
~イベント開催日についてしばらくお待ちください~

お子様の運動神経向上させたい!

にーちゃん
にーちゃん

どうもにーちゃんです!今日も元気に伝える!

今日も天気がいいで〜す!
割と涼しいかな??と思いたいところですが、お昼時は水分補キュを意識していきたいところです!

目次

今回のテーマは 運動の話


お子ちゃまの運動神経向上!!!

そのために重要な動きって何〜〜?

と言うことをテーマにしていきたいと思います!


運動神経はいいと運動好き度合い変わってきますよね!

自分自身運動が好きだったらお子ちゃまにも運動神経向上してほしいと思う!思っちゃいます!きっと
けれど、どんなことをすれば運動神経向上するとかってわからない。
ですよね〜〜

そんな時は今からお伝えすることを参考にして実行してみて何年後かに結果教えてください〜〜!w

では早速行ってみましょう!


今日の話の流れ

まずは運動神経向上のために重要な運動が何か

その理由

お勧めな行動

お勧めしない行動

なんと嬉しい効果がもう一つある!


でいきます!

運動神経向上のために重要な運動は何

まず答えから言っちゃいます!

お子ちゃまの運動神経を向上するために重要な動きって言うのは、

ハイハイです!

誰もがハイハイ時代をとおってきます。もちろん私もハイハイしてきました。

そんなハイハイが運動神経を向上するためにとても重要なんだって知らなかったですよね!

理由


その理由についてお話ししていきます!

実は運動神経がいい人は間接視野・周辺視野で距離感やスピード感などを予測し勝手に脳がこんな感じだ!
と分析・処理して予測して体って動いているんです!



文章だとよくわからなくなったので、私が経験してきた運動競技のバレーボールので考えてお伝えしていきたいと思います!


上手い人がどうやって動いているか
私が上手い人という設定で行きますね〜!

例えば私がアタッカーから放たれるスピード感満載なアタックをレシーブで受け取るとします。

その時に、私は自分の姿勢、地面からの距離・左右の感覚・アタッカーの位置やフォーム・ジャンプの高さ・天井からの位置・自分の腕の位置や長さ・周りの人の立ち位置・など見た上で実際にボールを打つであろう位置・うったボールが来るであろう位置を想像して
その近くまたは自分が来ると予想した場所のどんぴしゃりな位置で構えて待って

アタックが放たれた瞬間にまたボールを見てだいたいこの位置って細かい修正しながらボールを受けます。


この時、書いてみて思うのですが自分が考えているよりもいろんなところを周辺視野・間接視野で確認し把握して、

脳が勝手にその情報を処理してくれて体が動くのですね。

要するに、最後までボールを見れるくらい遅いスピードのものから、もう絶対無理!!っていう野球の球くらい超早いスピードのものまで関節視野・周辺視野で確認しているのです!


なので、運動神経を向上するためには周辺視野・間接視野を高めてあげることがポイントになってきます。

お勧めな運動

この二つを鍛えるためにお勧めな運動が先ほどお伝えしましたハイハイです!!

ここからお勧めな行動、ハイハイについてお伝えします!

はいはいです!あのハイハイ!

ハイハイをすると間接視野上で地面との距離感とかマミーやパピーがいる位置・目線・左右の感覚などなど周りとの距離感を掴めるトレーニングになっているんですね!

ハイハイをするときのポイントですが、

間接視野で地面が見えるように同じ目線に立つのではなくお子様が上目遣いになるように斜め上に立ってハイハイをしてもらうように促します。

先ほどお伝えしたように周辺との感覚で予測して動けるようになれるので、よって運動神経向上に関わってくるというつながりです。

もう立てるようになっていてもハイハイを促したり、一緒に競争して遊んだりすると楽しくできるのではないでしょうか!

お勧めしない行動

次にここからはお勧めしない行動をお伝えしていきます。


日頃からお勧めしない行動を一つ共有するとしたらそれは、パソコン・タブレット・テレビ画面を見る時間を長くとっていること。

これは実は運動神経向上を考えるとお勧めしません。

固定視野、つまり動かない平面なものばかり見えいると運動神経は減退してしまうと言うのです。

要するに画面をじっと見ているイメージです。

頻繁にやることをお勧めしない事でやっちゃいけないわけではありません!

ただ運動神経向上させたい!と言う観点から考えると

ゲーム画面タブレットテレビ画面を見る時間を長くとってると運動神経に関わってくるよ〜〜〜!ってことですね!!

ハイハイの時間に変えちゃうのもありです(^○^)

嬉しいもう一つの効果


最後にここで、嬉しい誤算がもう一つあります!!!

ハイハイをすることによってもう一つ嬉しい場所が鍛えられるのです!

どこだと思います??、、、

そうです口の中です!!

口の中といえば???

歯並びです〜〜〜!

お子様に斜め上を見てもらっていると口の中ではベロが上顎にくっつく状態を作れます。

そうすると口の中のアライメント状態が良いので歯並びが良くなるとか!嬉しい効果ですね!


今日の話はへぇ100くらい貰えるほどへぇそうなんだ〜〜!

知ってよかった!と言う知っ得情報になりましたね!

今回のお話は 運動の話 においての知っ得情報でした〜〜!


ここでは体の話、30代女性の話、運動の話についての知っ得情報であったり、話したいことを伝えてきますので、また遊びにきてくださいね!

にーちゃんでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運動大好き!公園大好き!笑うの大好き!

コメント

コメントする

目次