MENU
~イベント開催日についてしばらくお待ちください~

初ポージングレッスン行きました!

こんにちは!

にーちゃんです!

本日初めての

ポージングレッスンに行ってまいりました!

ご紹介で

REMIさんにお世話になりました!

REMIさんからポージングの基礎を

しっかりと聞いてきましたよ!!

〜レッスン後の質問タイム&ご飯〜

ポージングのポイント

私が実際に体験してきて

思ったポイントをまとめました!

・腹圧を常に入れる

・下制意識

・骨盤の動き重要

・肩甲骨の動き重要

腹圧を常に入れること

腹圧を常に入れること

ここでの腹圧はドローイン!

ドローインの状態でキープして見せるのがポイント!

ドローインの腹圧キープはとても大変でした!

普段、腹圧を高めるというと

ブレーシング状態!

なので、練習の必要があるなと!

同時に本当にレッスンに行くのが大事だと

初めの段階から体験しに行くと決めた自分のことを

褒めました!

お腹を凹まして、肋骨をしめて中に全て埋め込むイメージでキープ

これ、言語化しても

うまく伝えられませんが

実際に練習がてら

動画を撮ってみようと思います!

ので、お楽しみに!!!

下制意識

下制とは

肩をしっかりと下げるということです^^

普段から肩が上がっている方は多いです。

なので、下制を意識するのはとても難しいです。

言語化していくと

そのままですが

肩を下げるということ

ポーズを取ってからでいいいので、

最終方を下げるのを意識していくのがポイントです!

骨盤の動き重要

骨盤を動かすこと

これは意識しないとできないところ

そして、練習しないと

鏡見ないでできるようになるのは難しいところです

骨盤を前傾させたり後傾させること

わかりやすくいうと

お尻が下がっていると後傾

上がっていると前傾

(わかりやすくいうと見た目 的にです)

骨盤の動きを自在に動かせるようになると

ポージングの時に有利に

体を動かせるみたいで

引き続きレッスンに出てみて

理解していこうと思います!

ただ、骨盤の動きを自分自身で自由に動かせるようになると

ポージングの動きが滑らかになるのかと思っています!

骨盤は普段から歪んでいるものです。

ケアしていくのは大事なことなので、

骨盤の歪み解消ストレッチなども

今後取り入れていこうということが決まりました!

肩甲骨の動き重要

肩甲骨の動きがいいか悪いかは

ポージングに大きく関わると!!!

肩甲骨の可動域が悪いとうまくポーズが決まらないと!

というわけで、肩甲骨の動きを上げるためのトレーニングも伝授いただきました!

実際にここから他の自分自身が普段から取り入れている肩甲骨のトレーニングも強化しつつ肩甲骨の可動制を上げて行きます!

最後に

本日レッスンを受けてみて

思ったことは、、、

ポージング難しいいい!!

けど、できたらめちゃカッチョええええ!!!

ということ。

そして、練習の大切さを感じました!

力の入れ方、見せ方は一人ではなかなか向上していかないので、

一緒に頑張れる仲間がいる重要性も実感しました!

どう見えるのが綺麗なのか自分目線と

他者目線は違います!

いろいろな方に見てもらえるように

これから実際に練習して行きますので

付き合いお願いいたします!

まだまだの体でも

載せちゃうので、

変化が見れるような減量を

これから引き続き頑張ります!

あとは絞るに集中!!

応援よろしくお願いいたします!

にーちゃんでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運動大好き!公園大好き!笑うの大好き!

コメント

コメントする

目次